まだ編集途中です
後で気が向いたら詳しく書きます
ドライバのインストール(GPS以外はWindows8.1の物でOK、GPSはThinkPad10のものを入れる。)
設定→検索→タブレット→サインイン時にタブレットモードに入るかどうかを選ぶ→サインイン時の動作→デスクトップモードを使用します
設定→デバイス→入力→タブレットモードでなく、キーボードが接続されていない時に、タッチキーボードを表示する→オン
まだ編集途中です
後で気が向いたら詳しく書きます
ドライバのインストール(GPS以外はWindows8.1の物でOK、GPSはThinkPad10のものを入れる。)
設定→検索→タブレット→サインイン時にタブレットモードに入るかどうかを選ぶ→サインイン時の動作→デスクトップモードを使用します
設定→デバイス→入力→タブレットモードでなく、キーボードが接続されていない時に、タッチキーボードを表示する→オン
選択範囲を削除でCMの始まりと終わりを選択で削除、これを繰り返す
↓
x264出力
↓
雑音が混ざっていたり音ズレが無いか確認する
↓
終わり
TsTimeKeeperを使う必要も無いし、CMカットとエンコードを一緒に出来るので、MurdocCutterより良いと思う。何より変なものが混入しなくなるのが良い。
CMカットで調べてみても俺みたいなバカには理解出来ない記事しか出てこないけど、これなら俺でも出来る。
![]() |
埃が写っててアレ |
背面の上のほう |
アポーマークすこ |
壊れるなあ |
電源ボタンが少しおかしくなってます |
傷 |
どっかおかしいのか保護ガラスが若干浮いてますね、まるで学校での僕みたい。 |
HTL22の壁紙 |
側面の角の加工がとてもかっこいい |
ぶっ壊したのでヤマダに修理に出しに行きました。
1週間くらいで帰ってきました。
購入からギリギリ一年経ってなかったので無償交換になりました。
修理に出すときはなるべく付属品もつけて修理に出しましょう、付属品も新品になって帰ってきますので。
死ぬぞ
とりあえず鼻を通しましょう。
鼻が通らない状態で僕は2時間耐えましたが地獄でした、なので何がなんでも鼻を通しましょう。
修学旅行前に耳鼻科に行って吸引と薬を出して貰い、鼻が通るようにしておくことをおすすめします。
〜この記事を書くに至った経緯〜
僕は飛行機の着陸前に気圧が上がったことで何故か歯が痛くなりました。(ついでに耳の圧迫感も凄かった)
厳密に言うと歯の付け根の辺りです。
あまりに酷いので対処法などを調べると、航空性歯痛という事が判明。(症状が症状なので当時はそう思ってたけど本当は違う)
対処法を試しても良くならないので歯科に行きたいと先生に言いましたところ、非常に良い対応をして貰え近くの歯科で受信してもらえることになりました。
保険証は絶対に持っていきましょう
診断を受けた結果、副鼻腔炎という病気であることがわかりました。
あとでググって見たところ航空性副鼻腔炎というものがあるらしくて多分そっちだろうなとは思いますがよくわかりません。
副鼻腔とは頬のあたりで、まあ歯の付け根のあたりが痛くなるのも納得です。
早速薬を処方してもらい、食後まで耐えて薬を飲んで寝たところ一晩で良くなりました。
お陰で初日は散々な結果になりましたが、残りはかなり快適に過ごす事が出来ました。
帰りに飛行機に乗る際もあの歯痛が襲ってくるのではと怯えていましたが、そんな事はありませんでした。
もう二度と体験したくはありませんね。
ちなみに耳の圧迫感は容赦なく襲ってきました。
処方された薬は痛み止めがメインだったらしく(?)鼻詰まりは解消出来なかったのです。
帰宅後、まだ耳の違和感が残っていたので耳鼻科に行き違和感を治してもらいました。
ついでに副鼻腔炎の薬を出してもらい、副鼻腔炎も治りました。
めでたしめでたし。
少し前までは5がそこそこ使えるし値段もお手頃だし良いかなって感じだったのですが最近は5Sが14000〜20000出せば買えるようになりました。
コストパフォーマンス的になかなかいいのでは。
iOS9は8と比べて少し軽いと聞くので重さも心配することはなさそうです。
2015年1月12日 初代(オレンジ)落札(46000円)
2015年1月15日 着弾
2015年5月18日 壊れたやつを買う(白,5000円)
更に壊してからその日のうちに売却
2015年7月25日 水没により初代死亡
2015年8月6日 3代目(白,35000円)着弾
やはりオレンジが欲しかったため売却(41000円)
2015年8月9日 4代目(オレンジ,40000円)購入
2015年8月11日 着弾
2015年8月12日 キャップの締まりが悪いため修理に出す
2015年8月24日 帰ってくる
2016年1月11日 5代目(緑,36000円)注文
2016年1月13日 着弾
変遷としてはこんな感じに?
液晶が汚い(なんかつぶつぶみたいのが見える)&尿液晶なので売ることにしました。
ベッドでアニメを見るのに丁度いいサイズだったので残念です。
スピーカーもなかなか良い感じなのに。