人気の投稿

ラベル SOL24 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル SOL24 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年5月1日木曜日

XPERIA Z Ultra SOL24にKitKatを食べさせてみた


興味本位でC6833のftfを焼いてみました。

ビルド番号は14.3.A.0.681です。

KitKatだからもしかしたらと期待していたのですが、ARTランタイム設定欄はありませんでした。

JBとの違い
ロック画面のテーマが変わり、タッチした時の挙動が少し違います。
僕的にはJBの時の方が好みです。
タッチしていると中央のやつがうねうねしながら色が変わっていきます。

ホーム画面。JBとあまり変わりませんね。

ここでもタッチしてると中央のやつがうねうねしながら色が変わっていきます。

通知センターでは通知とクイック設定ツールが別になりました。

イースターエッグを表示させてみると噂通り意味不明な 1 が。

その他
使ってるとすごく熱くなります。
電池の消耗が激しいです。
SIMロックを解除してないからかもしれませんが、電波を掴みません。

結論
や・め・と・き・ま・しょ・う

2014年4月16日水曜日

XPERIA Z Ultra SOL24を入手、軽くレビュー。

念願のSOL24を買うことが出来たので、軽くレビューをしてみたいと思います。

新品で購入後、直ぐにガラスフィルムを貼りました。

すべすべで指紋がつきにくく、ずっと触っていたくなります。
少し厚くなるのでケースが使えなくなったりするので注意が必要です。


すごくかっこいいです。
本棚が映ってるのは気にしないでください。
正直たまらないです///
情熱を...持て余す...
かっこいいのですが最近のZ系XPERIAにありがちな似たようなデザインでちょっとつまらなくも感じます。

サイズもジャストサイズで持ちやすさ、携帯性、大画面が合わさっててかなり良いと思いました。
それに薄くて軽い!

ソフトウェア面では、バージョン4.2.2と、SOL24のみならず、XPERIAはバージョンアップが遅い気がしますが動作は快適に動くので、問題無いでしょう。
(グローバルでも遅いのにdocomo/KDDIは更に遅い!)

XPERIAが発売されると度々言われる尿液晶問題ですが、この機種にはホワイトバランス機能があるのでほぼ問題無いです。
個人的には少し黄色っぽい方が目に優しいのでいいですけど。

大画面を活かしてスモールアプリのVIDEOmall for All Small appで動画をみながらTwitterを見る、という事も出来ます。
※現在PlayStoreから削除されていますので、Webからapkを探しましょう。

SO-02E、SOL22でも同じ事をしていましたが、やはり画面が大きい方が余裕があって良いですね。

Kindleストア等で買った電子書籍や自炊したものを読むのにも捗りそうですね。

次の記事ではSIMロック解除について書く予定です。

では。